袖ケ浦にはおいしいパン屋さんが何軒もあります。
その中でも、地元民に愛される絶品パン屋さんを5店舗に厳選して紹介していきたいと思います。
どのお店も口コミで高評価の人気のパン屋さんなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
[toc]
BREAD&COFFEE MORMORS(ブレッド&コーヒーモーモーズ)
「BREAD&COFFEE MORMORS」は袖ヶ浦市奈良輪にある、2017年にOPENしたばかりのカフェとパン屋さんが一体型となったお店です。焼きたてのパンと淹れたてのコーヒーが一緒に楽しめます。
素材にこだわったパンを作っているのが特徴で、バケット類にはフランスの銘柄小麦粉を使っていたり、その他にもゲランドの塩、ヴァローナのチョコレートやモハベレーズンなど厳選した材料を使用されています。
こだわりは材料だけではありません。
店主は都内の有名店で10年以上修行をしたのち、出身である袖ヶ浦でこのお店を開いたそうです。一流の職人が作るパンをぜひ、食べてみてください。
食事パン、惣菜パン、菓子パンや季節の限定商品など、とにかく沢山の種類のパンが並んでいますので、気分によって選んでみてもいいかもしれませんね。
BREAD&COFFEE MORMORSの口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 評価 |
食べログ | 14件 | |
Retty | 6件 | ー |
Googleレビュー | 110件 |
レビューによると全体的にしっかりした食感らしいので、硬めのパンがお好きな方にはたまらないのではないでしょうか。
他のパン屋さんと比べると少しお値段は張りますが、それでも食べてみる価値は十分にあるといえるでしょう。ラインナップが豊富なので、食べる楽しみだけではなく、選ぶ楽しみも味わえます。
店舗情報
店名 | Bread&Coffee MORMORS(ブレッド&コーヒー モーモーズ ) |
住所 | 〒299-0263 千葉県袖ケ浦市奈良輪1084 34街区1 画地 |
電話番号 | 0438-38-6686 |
アクセス | 袖ケ浦駅から317m 公園の向かい |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
予算(口コミやメニュー参考) | 1,000円~2,000円 |
駐車場 | あり |
公式ホームページ | https://mormors-sodegaura.jimdofree.com/ |
公式Facebook | https://www.facebook.com/mormors.sodegaura/ |
ブレッドハウス マイケル
「ブレッドハウス マイケル」は袖ヶ浦市福王台にある、昔ながらの町のパン屋さんです。
近くに学校があることもあり、学生にも人気のパン屋さんだそうです。小さいながらも充実した種類のパンが並んでいます。
そんな「ブレッドハウス マイケル」にはここでしか食べられない話題のスイーツがあります。「白雪」です。白雪は、ぎゅうひ・モンブランのクリーム・甘み抑え目のカステラの3層で構成されており、口に広がるおしとやかな甘さに魅了される方が続出しています。
たまに期間限定で違う味も販売されるようなので、定期的にチェックされることをおすすめします。
ブレッドハウス マイケルの口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 評価 |
食べログ | 10件 | |
Googleレビュー | 19件 |
レビューを見ると、価格もリーズナブルだし、コスパがいいという意見が目立ちます。
中でもカレーパンは大人3人分はあるのでは、というくらいボリューミーでインパクト大!
比較的早く売切れてしまうようなので、午前中やお昼前に行くのがおすすめです。
店舗情報
店名 | ブレッドハウス マイケル |
住所 | 〒299-0261 千葉県袖ケ浦市福王台1丁目12−3 |
電話番号 | 0438-63-3538 |
アクセス | JR袖ヶ浦駅下車徒歩約5分 千葉銀行の近く |
営業時間 | 6:00~19:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
予算(口コミやメニュー参考) | ~1000円 |
駐車場 | なし |
パン工房リヨン メロン館
「パン工房リヨン メロン館」は関東に7店舗を構える地域密着型のチェーンのパン屋さんです。袖ヶ浦市長浦駅前にあります。
店名にもなっているメロンパンは1番人気の商品で、常時3~4種類の展開があるんだとか。
全体的にバターを使った甘いパンが多いようですが、お昼前になると惣菜パンも豊富な種類が並びます。バラエティサンドイッチは何種類かがひとつずつ入っていて、名前のとおりバラエティに富んでおりますし、食べ応えも抜群なので、お得感があると人気です。
パン工房リヨン メロン館の口コミ情報
口コミサイト | 口コミ件数 | 評価 |
食べログ | 6件 | |
Retty | 1件 | ー |
Googleレビュー | 23件 |
夕方には売切れてしまうこともあるようなので、早めの時間に行くことをおすすめします。
店名 | パン工房リヨン メロン館 |
住所 | 〒299-0246 千葉県袖ケ浦市長浦駅前2丁目3−11 |
電話番号 | 0438-63-8112 |
アクセス | 長浦駅から528m マツキヨとの向かいあたり |
営業時間 | 7:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
予算(口コミやメニュー参考) | ~1000円 |
駐車場 | あり |
プリメーロ 袖ヶ浦店
「プリメーロ 袖ヶ浦店」は袖ヶ浦飯富にあるメロンパン専門店です。クレープ屋さんのような、路面店スタイルが特徴。
焼き立てを提供するので注文から少し待ちますが、外はカリカリ、中はふわふわの極上メロンパンは、待ったかいがあったと思える美味しさです。
近所の住民にも評判なようです。公園の前にあるため、散歩中のおやつにもぴったりですね。
普通のメロンパンだけでなくチョコチップ、メープルシロップなど色々な種類があるので、お気に入りの味を探してみるのも楽しいかもしれませんね。
プリメーロ 袖ヶ浦店の口コミ情報
口コミサイト | 口コミ件数 | 評価 |
食べログ | 4件 | |
Retty | 1件 | |
Googleレビュー | 18件 |
レビューではやはりサクサクのメロンパンが好評!
ただし無休とありますが、お店がやっていないこともあるようですので、どうしても食べたい方は電話での確認をおすすめします。
店舗情報
店名 | プリメーロ 袖ヶ浦店 |
住所 | 〒299-0256 千葉県袖ケ浦市飯富1628−2 |
電話番号 | 0438-40-5665 |
アクセス | 南総昭和線側、袖ヶ浦公園となり |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 無休 |
予算(口コミやメニュー参考) | ~1000円 |
駐車場 | あり |
Le mitron syokupan 袖ヶ浦ゆりまち店(ル ミトロン ショクパン)
「Le mitron syokupan(レ ミルトン ショクパン)袖ヶ浦ゆりまち店」はゆりまち袖ヶ浦駅前モール内にある食パン専門店です。
最近店舗数を伸ばしている、今勢いのある食パンチェーン店です。
多くの食パン屋さんは2斤からのところが多いですが、こちらは1斤から購入できます。半分のハーフにすることもできますので、いくつかの種類を一緒に購入して味比べをするのも楽しそうですね。
プレーン、パンドミ、チェダーチーズ、小倉あんこ、レーズン、シナモンアップルの6種類が基本メニューです。期間限定商品もあり、過去の商品も見ましたがどれも美味しそうでした。公式サイトで情報をチェックするのがおすすめです。
Le mitron syokupan 袖ヶ浦ゆりまち店の口コミ情報
口コミサイト | 口コミ件数 | 評価 |
食べログ | 1件 | |
Googleレビュー | 9件 |
レビューを見るとやはりハーフサイズから販売しているところに惹かれる方が多いようです。「食べ切れなかったらどうしよう…」と思う心配がないので、初挑戦の味にも挑戦しやすいですね。
時間によってはあまり種類がないことがあるようです。お目当ての味が手に入るかは、運しだいでしょうか。時間に余裕がある方はゆりまちモールでお買い物をしながら焼きあがるのを待つのも手ですね。
店名 | Le mitron syokupan 袖ヶ浦ゆりまち店(ル ミトロン ショクパン) |
住所 | 〒299-0269 千葉県袖ケ浦市袖ケ浦駅前1丁目39−12 袖ヶ浦ゆりまちモール内 |
電話番号 | 0436-26-3733 |
アクセス | 袖ヶ浦駅から徒歩4分 |
営業時間 | 10:00~19:00(売り切れ次第終了) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |
公式ホームページ | https://lemitronshokupan.com/ |
以上、袖ヶ浦でおすすめのパン屋さん5選でした。
どの店舗もこだわりがあり、それぞれ美味しいパンを用意しています。
近郊の方もそうでない方もぜひ、袖ヶ浦のパン屋さんに行くときの参考にしてみてくださいね。