養老渓谷でサウナ!「CHILL VALLEY養老渓谷」のアウトドアサウナでととのう。アクセスやオープン予定時期や気になる口コミや料金などご紹介

皆さん、ととのってますか?

少し前からサウナブームで、今もとても人気があるサウナ。
サウナに関するグッズなんかも取り上げられていて、サウナハットなんて見た目もとっても可愛くて欲しくなっちゃいます。

しかも最近は、外で行うサウナ「アウトドアサウナ」は注目されてますよね!
キャンプと一緒に体験できたり、海辺で楽しめたりと形態はさまざまです。

サウナ初心者のわたしは、
「アウトドアサウナに挑戦してみたい!」
そう考えました…。

ですが、千葉県内には手軽に行けるアウトドアサウナが少ない…。
キャンプと一体型形になっていたり、初心者にはハードルが高いかも?!
いったいどのアウトドアサウナに行ったらいいの……。

ある日、気になるところを見つけてしまいました。

その名は「CHILL VALLEY養老渓谷」!!

自然豊かな養老渓谷でととのうことができるアウトドアサウナ!
とってもお洒落で、リラックスに持ってこいな最高なロケーション。

じゃあここへ行ってみよう!と調べていたのですが、まだオープンしていない様子。

「それならいつこの素敵なサウナに入れるの~?」
大丈夫です、皆さん!

皆さんを代表して、ジモはるがCHILL VALLEYさんに突撃取材してきました!
CHILL VALLEYさん、ありがとうございます!

いつ頃オープンするか、サウナの情報、気になる料金などなど、まるっと教えていただいたので、皆さんにもお伝えしてオープンを心待ちにしたいと思います!

それでは、ご紹介していきますね!

目次

養老渓谷にあるCHILL VALLEYのアウトドアサウナへ行ってみた!

車を1時間ほど走らせてやってきた養老渓谷。
この日は夏休み中の土曜日だったのですが、道は混まずにやって来れました。

CHILL VALLEYさんは、小湊鐵道の養老渓谷駅から徒歩10分のところにあります。


こちらは駐車場です。
車を止めて、奥に秘密の小道のような道があるので、そちらから向かうようです。

なんだか秘密基地みたいでわくわくします!
すぐ建物が見えますが…階段を下って行くと…

もうすでに雰囲気抜群!
養老渓谷の自然の中にぴったりと雰囲気があっていて素敵です!
最高のチルができる予感がします!

まずは早速CHILL VALLEYのオーナー「前田さん」にインタビューしていきます!

CHILL VALLEYさんへインタビュー!気になるオープン予定など聞いちゃいました!

CHILL VALLEYの前田さんへインタビューしていきます。
皆さんがサウナでととのうため外気浴する場所でインタビューさせていただいたんですが、とっても風が気持ちいい!
蝉の鳴き声や川のせせらぎ、木々のざわめきに囲まれて、すでにリラックスしてしまいました。
ご厚意でオレンジジュースをいただいたのですが、それがまた美味しいこと…。
これはサウナだったらもっと気持ち良いんだろうな~!とテンション上がりながらインタビューしていきたいと思います。

どうして養老渓谷でサウナを始めようと思ったんですか?

今日はよろしくお願いします!
さっそくなんですが、どうして養老渓谷でサウナを始めようと思われたのでしょうか?

前田さん

僕はもともと地元がここなんです。
都内に住んでいたんですが、コロナ禍でテレワークなどが広まり、働き方の可能性が広がりましたよね。
過疎化が進み寂しくなっていく地元の観光地ですが、豊かな自然の資源はたくさんあると思っていました。
地域特有の魅力や強みを最大限に活用し、地域のアイデンティティを高めるためには、アウトドアサウナがいいのではないかと思いました。

養老渓谷は温泉旅館もたくさんありますし、紅葉もきれいですよね。
最近だと”チバニアン”が有名な観光地になりつつあります!
地元に帰ってこられて、もっと魅力を伝えるためにアウトドアサウナをやられてるなんて素敵です!

CHILL VALLEYさんのアウトドアサウナの魅力とは?

もうすでにとっても素敵な雰囲気が伝わっているのですが、CHILL VALLEYさんのサウナの魅力を教えてください!

前田さん

養老渓谷の自然を全身で感じてリラックスできるのが魅力です。
養老渓谷に湧き出る冷泉の黒湯や、地下から汲み上げられる冷たい天然水、すぐ脇を流れる養老川など、豊富な種類の水風呂があります。
また整備されていない森林の間伐材を使用した薪ストーブを備えた優しい炎のサウナを提供しています。
この組み合わせにより、自然との調和を感じながらリラックスできる環境を実現しています。
また、養老川のせせらぎや鳥のさえずり、四季折々の自然環境の中で、森林外気浴を通じて心身の調和を取り戻すことができますよ。

正式なオープン予定はいつ頃ですか?

早く養老渓谷でのアウトドアサウナを体験してみたいです!
正式なオープンはいつ頃ですか?

前田さん

秋ごろを予定しています。
10月以降、といった感じです。
準備していますので、お楽しみに!

CHILL VALLEYさんのアウトドアサウナ、どんな方に入って欲しいですか?

秋が待ち遠しいです!紅葉を見ながらの外気浴が楽しめるのはよさそうですね!
どんな方にCHILL VALLEYさんのアウトドアサウナに入って欲しいですか?

前田さん

私たちの目標は、養老渓谷の豊かな自然環境を最大限に活かし、訪れる人々がリフレッシュできる場所を提供することです。
地元の方にももちろん楽しんでいただきたいですが、ハイキングされている方や、ロードバイクなどで養老渓谷を散策されている方も、サウナでリラックスしてほしいですね。
都心からも90分ほどで来れるので、仕事で疲れた時などちょっと遠出して、都会の喧騒から離れた至福のひとときを過ごしてほしいと思います。

みんなにとっての憩いの場になりそうですね!
オープンが楽しみです!

養老渓谷の魅力を伝えるために尽力している素敵な前田さんなのですが、地域のいろいろなイベントのお手伝いもしているそうです。
9月には「田んぼラグビー」の実行委員をされているので、皆さんも参加したり、見に行ってみてください!

CHILL VALLEYさんアウトドアサウナ見せちゃいます!

インタビューさせていただいたので、案内をしていただくことに。

こちらは外観!

ここが受付。
カフェやかき氷もこちらで注文できます。
2年前からかき氷を7月後半から8月いっぱいまで販売していますが、サウナの営業が始まったら常時食べれるようになそうです!
サウナの合間に食べるかき氷は絶品!

こちらは更衣室。更衣室も落ち着いた雰囲気で素敵ですよね。
男性、女性で分かれています。
トイレも各更衣室にあります。

こちらはシャワー。

そしてお待ちかねのサウナ!!
間伐材を使った薪ストーブで温度を上げています。
外が見える使用になっているので、養老渓谷の自然を眺めながらサウナを楽しめます。
薪ストーブなのでいい香りです!
ロウリュはセルフで。

そしてととのいスポット!
こちらで外気浴が楽しめます。
道路から近いはずなんですが、不思議と車の通る音があまりしません。
リラックスしすぎて、前田さんのお知り合いでサウナを体験した方はみんな寝てしまうんだとか…。

春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬がつららが見られるそうですよ!
自然豊かで最高です。

水風呂は、養老渓谷の川にも入れますよ!
前田さんのご友人がとっても楽しそうです。
他にも井戸水を使った水風呂と、養老渓谷の黒湯の水風呂があります。
3種類の水風呂もあって、何セットも入りたくなっちゃいますね!

CHILL VALLEYのサウナ情報!温度や料金・口コミなど紹介

CHILL VALLEYさん、最高の雰囲気ですよね!
今後、ヨガや座禅などのイベントも計画しているそうで、サウナとイベントで更にととのうこと間違いなし!

皆さんにも十分魅力が伝わったかな思うのですが、温度や持ち物・料金や口コミなど、もっと詳しくお伝えしていきますね。

CHILL VALLEYのサウナの温度は?

CHILL VALLEYのサウナの温度は、

温度 80℃前後

男女で入浴が可能です。(水着着用)
ドライサウナで、対流式ストーン・薪ストーブを使用しています。

セルフロウリュ可能です!

CHILL VALLEYのサウナの水風呂の温度は?

CHILL VALLEYの水風呂の温度は、

温度 17℃前後

冬はもっと低くなりそうですね!
川は大人数でも入れますが、

・井戸水を使った水風呂 2名
・黒湯を使った水風呂 1名
なので、グループの皆さんで行く際には出るタイミングを少しずらすとよさそうです。

CHILL VALLEYのサウナの料金は?

CHILL VALLEYは完全予約制です。前日18時までの予約が必要となります。
料金は土日祝日と平日で異なります。

土、日曜日、祝日
¥3,000円(1ドリンク付き)/人
※G Wのみ+1,500円
10:00/13:00/16:00
各回120分制 予約上限枠8名

平日(定休日:火・水曜日)
¥12,000円(1ドリンク付き)/グループ
※G Wのみ+4,000円
10:00/13:00/16:00/19:00
各回1 2 0分制 完全貸切制・8名まで

仮の料金表です。
今後、変更になる場合もあります。

CHILL VALLEYのサウナの口コミは?

  • 自然と触れ合えて気持ちがいい、リラックスできる
  • 動物の鳴き声と川のせせらぎ、薪ストーブのにおいに癒されまくって爆睡!
  • 色々な水風呂が楽しめていい!
  • サウナの温度もちょうどいい。長く楽しめる
  • 川遊びも楽しめるので、親子でも楽しい

などなど、たくさんの声がありました!
皆さん養老渓谷の自然と触れ合って、とってもリフレッシュできたようですね!

CHILL VALLEYのサウナへ行くときの持ち物は?

CHILL VALLEYは、水着必須なので忘れずに!!
タオルなどもお忘れなく!
水着の上にTシャツや短パンなどの着用OKです。

CHILL VALLEY養老渓谷の店舗情報・アクセスについて

2023年の秋ごろオープン予定の「CHILL VALLEY養老渓谷」
とっても楽しみですね!
オープンしたら、予約をお忘れなく!

店名CHILL VALLEY養老渓谷
住所千葉県市原市戸面331
電話番号050-3479-7120
アクセス圏央道 市原鶴舞ICより 車で20分
小湊鐵道 養老渓谷駅より 徒歩10分
予約完全予約制
営業時間完全予約制
【平日】
10:00/13:00/16:00/19:00
【土日祝】
10:00/13:00/16:00
予約の際にご相談ください。
定休日火・水曜
駐車場あり。9台。
公式SNS【Instagram】https://www.instagram.com/chill_valley_2023/

今回記事に使用させていただいた写真は、CHILL VALLEY養老渓谷さんからご提供いただいたものです。
ありがとうございます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次