今年の夏は暑い!
なんでも災害級の暑さらしいですね。
そんな夏にピッタリなイベントのご紹介です。
打ち水大作戦@いちはら2023

日時:2023年7月30日 10:00~15:00
場所:第一会場 更科公園(今回は特別に許可を頂いて水鉄砲を使用してますが、通常時は禁止です)
【食育・環境教育パネル展示】
【ガチゾーン】
【まったりゾーン】
第二会場 アリオ市原 野外キッズパーク
【ぴよぴよゾーン】
参加チケット
オプション付き参加券:1000円
(ガチゾーン)入場券、竹の水鉄砲、ドリンク、タオルセット
参加券のみ:500円
(まったりゾーン)
第二会場(ぴよぴよゾーン)アリオ市原野外キッズパークはお申込み不要です


打ち水大作戦@いちはら2023は、ただの水鉄砲大会ではありません。
環境問題を身近に感じて、自分たちでできることを考える、きっかけ作りを目指しています。
竹製品、竹細工という言葉がある通り、竹は昔から日本人の生活を支えてきた、馴染みの深い存在です。
しかし竹は、手入れをしないとどんどん増え、成長し、鳥獣被害を招いたり、倒木などでライフラインを脅かす存在でもあります。
竹山を手入れし、里山(人の手の入った山林)の保全活動を行っている、市原里山よくし隊の方々に、今回、竹の水鉄砲をご用意いただきました。
竹の水鉄砲は、オプション付きの予約券にお申し込みいただくとゲットできます!
特に年齢制限は設けていませんが、【まったりゾーン】は年少さんくらいから入場可能です。
【ガチゾーン】は小学校低学年でも積極的なコであればOKです。
でも年齢問わずやり過ぎ注意はスタッフからイエローカードが出されますのでご注意ください。
どちらも保護者の方のエリア外からの見守りをお願いします。
分離不安を感じられる方は、エリア内同伴をお願いしております。(参加券をご購入ください)
熱中症には注意して、心配ならばゴーグルの着用などをお願いします☺️
よくある質問
Q、年少年少以下でも、ぴよぴよという所で、参加してオッケーってことであってますか?
A、あってます。オッケーです
Q、年少の所に、参加費払って行きたいけれど、更にチビちゃんも居て、そのぶんの料金もかかりますか?
A、「エリア内に入って水鉄砲を使って遊ぶ」ならば大人も赤ちゃんも料金はかかります。
柵越しに見守るのであれば料金はかかりません。混雑防止のため、ご協力お願いいたします。
Q、駐車場はありますか?
A、特別にご用意しておりません。
Q、事前申し込みのみでの参加になりますか?
A、当日参加も受付けますが、事前申込みの方を優先いたします。
Q、事前申し込み締め切りありますか?
A、前日22時までにしております。現在は早期特典も兼ねて入場時間に制限を設けておりませんが(10:00-15:00の間出入り自由)、申し込み者が一定の人数に達すると、入場時間を指定した形での受付となりますのでご注意ください。
他の質問は主催者様のインスタよりお願いします
申込はこちら
↓
申込
会場地図