第8回富津市民花火大会(2023)の交通規制情報・駐車場・トイレ・屋台について!目玉は富津の海に輝く水中花火

蒸し暑い夜空を彩る夏の風物詩、花火。
そんな花火が4年ぶりに富津の海に帰ってきましたよ!
昨年までのコロナウイルスによる行動制限や自粛の影響もあったので、いろいろなところでイベントが通常規模での開催になって嬉しいです。

例年の富津市民花火大会は1万発打ち上げたこともありましたが、第8回富津市民花火大会(2023)の規模が縮小してしまい、約2300発の打ち上げになります。
そんな富津市民花火大会今年の目玉は、水中花火
近隣の花火大会、特に大きい「木更津港まつり花火大会」では水中花火の打ち上げの予定は今のところなく(6月現在)、富津の海で見られるのは嬉しいポイントです。

富津市では、久しぶりの花火大会に盛り上がってますね!
いたる所でポスターが掲載されていて、お祭りムードがすでに味わえますね。

それでは、第8回富津市民花火大会(2023)の開催情報をお伝えしていきます。

目次

第8回富津市民花火大会(2023)の目玉は水中花火!

第8回富津市民花火大会(2023)は規模は縮小してしまいましたが、4年ぶりの開催で、喜んでいるのは富津市民の皆さんだけではないはず。

約2300発の花火の打ち上げが予定されていますが、中でも尺玉の打ち上げ、水中花火の打ち上げは目玉です。
砂浜で東京湾をバックに見る花火は格別ですよ!

画像参照:https://www.city.futtsu.lg.jp/0000007541.html

第8回富津市民花火大会(2023)の開催日時の情報はこちらです。

開催日2023年(令和5)年7月22日(土)
※荒天の場合は、7月23日(日)に延期
開催時間19時30分から20時30分まで
開催場所富津海水浴場
アクセスJR内房線「青堀駅」から車で20分
公式サイトhttps://futtsu-hanabi.com/

打ち上げセレモニーは19時15分からの開催です。
公式サイトではアクセス情報はまだ未定ですが、例年青堀駅から無料シャトルバスが運行されているようなので、今年もあるのではないでしょうか?
公式サイトでの詳しい情報が出るのを待ちましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次