第76回木更津港まつり花火大会(2023)は1万発!雨天はどうなる?屋台や穴場やトイレ、駐車場や交通規制と前日のやっさいもっさいについて

速報 8/14 10:00追記

台風の影響で「やっさいもっさい」やるの?と思っている人も多いかと思いますので速報です。
先程(8/14 10:00頃)「やっさいもっさい運営協議会事務局」に電話で問い合わせたところ、2023年の「やっさいもっさい」は予定通り開催するそうです。力いっぱい楽しみましょう。

また現段階では予定通り花火大会も予定されております。SNSで確認し、また電話でも確認済みです。

では、本編をお楽しみください

夏の風物詩と言えば、花火!海!
そんな両方を兼ね備えたものと言えば、木更津港まつりではないでしょうか?

コロナウイルスによる中止、昨年は10分程度の花火打ち上げ……我々はどれだけお祭りを待ち望んだでしょうか……。

ついに!4年ぶりに「木更津港まつり」が帰ってきました!2023年は、
8月14日(月)にはやっさいもっさい踊り大会
8月15日(火)には木更津港まつり花火大会

が通常規模で開催されます。

久しぶりの開催に、木更津の方々だけでなく、多くの地域の方が心躍っている事でしょう。
木更津のお盆はやっさいもっさいと花火がないと締まりませんね!

そんなわけで、お祭りの開催情報行ってみましょう!

目次

第76回木更津港まつり(2023)

2023年の「木更津港まつり」は

・8月14日(月)やっさいもっさい踊り大会
・8月15日(火)花火大会

に分かれて開催されます。

昨年の2022年はやっさいもっさい踊り大会は中止で、花火大会だけが10分程度打ち上がりました。
4年ぶりに通常開催されるとのことで、期待が高まりますね!
ようやく木更津に夏が戻ってきた~という感じで嬉しいばかりです。

例年は来場者数が25万人にもなる、県内でも大きなお祭りになるので、
熱中症対策をしっかりして臨みたいですね!

それぞれについて解説していきます。

第49回やっさいもっさい踊り大会 雨天はどうなる?

開催日2023(令和5)年8月14日(月) ※荒天中止
開催時間午後6時~午後8時30分
開催場所富士見通り(木更津駅西口)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次