【2021】市原のハイキングおすすめコース3選をご紹介!

ごきげんよう!今回は市原のハイキングコースを紹介するよ!どれも自然を堪能できるおすすめのコースだから、是非とも散策してみてね!

だんだんと暖かくなってきましたね。
過ごしやすい春の季節はハイキングにぴったりです。
季節の移ろいや、小川のせせらぎを感じながら自然の中を歩いてみるとフレッシュな気分になります。

市原は千葉県の中央部に位置し、美しい自然が豊富にある地域なので、楽しく散策できるスポットがたくさんあります。
今回は市原の魅力的なハイキングコースを3つ紹介します。散策にかかる時間や、コースの見どころも解説しますので、気になる散策コースが見つかるはずです。

それでは見ていきましょう!

目次

養老渓谷ハイキングコース

養老渓谷は房総半島の中央に位置しています。季節によって豊かな表情を見せてくれる「房総の奥座敷」として有名です。
鉱泉に恵まれた温泉郷もあり、疲れた身体をリフレッシュさせてくれます。オールシーズン人気のスポットです。

ここでは市原市の養老渓谷観光協会が推奨するハイキングコースを3つ紹介します。
サクッと回れる軽めのコースから、時間をかけてじっくりと巡るコースまでありますので、コンディションや時間に応じて選んでみてください。

養老渓谷には各所に駐車場があるので、車を拠点に散策できます。
また養老渓谷駅では自転車の貸し出しも行っています。電車で来ても気になるスポットへ簡単にアクセスできるのでぜひ活用してみてください。

①滝めぐりコース(約4㎞・約1.5時間)

粟又の滝 … (滝めぐり遊歩道2.7km) … 小沢又の滝 … (0.5km) … 水月寺 … (0.8km) … 粟又の滝展望台

こちらはふたつの滝を巡りながら遊歩道を散策する、1時間半くらいの手軽なコースです。
コースのメインは、養老渓谷を代表する名瀑「粟又の滝」(別名「養老の滝」)。房総一と言われる滝の全長は約100mにもおよび、荘厳な滝を間近で眺めることができます。
滝の全体像を楽しみたい方は、粟又の滝展望台がおすすめです。深い渓谷に流れる滝を一望でき、自然の雄大さを実感できます。秋には紅葉とセットで見ることができるので、普段とは違う表情を堪能することができることでしょう。

最寄りの駐車場は栗又の滝まで徒歩10分程度の粟又町営駐車場(1回500円)です。周囲の道が狭く、シーズンによっては混雑する場合もありますので、お車でお越しの際はご注意ください。

②バンガロー村・弘文洞跡コース (約7.4km・約2時間)

養老渓谷駅 … (0.5km) … 宝衛橋 … (1.0km) … 夕木台 … (1.2km) … 奥養老バンガロー村 … (1.7km) … 弘文洞跡
… (0.6km) … 中瀬キャンプ場 … (0.3km) … 観音橋 … (0.5km) … 白鳥橋(吊橋) … (0.9km) … 宝衛橋 … (0.7km) … 養老渓谷駅

こちらは養老渓谷駅から出発し、再び養老渓谷駅に戻ってくる、2時間くらいの程よいコースです。
コース名にある弘文洞跡(こうぶんどうあと)とは、耕地を開拓するために養老川支流を治水工事した際につくられた、約140年前のトンネル跡と言われています。1979年に崩落したため、現在はトンネルがありません。養老八景に数えられるだけあり、両側にそそりたつ崖と川の組み合わせが絶妙です。
また、バンガロー村では、日帰りに最適なデイキャンプやバーベキューができます。宿泊であれば4人用から25人用のタイプまで用意されているので、家族だけでなく友人とも盛り上がれます。

③大福山・梅ヶ瀬コース (約9.6km・約3.5時間)

養老渓谷駅 … (0.7km) … 宝衛橋 … (1.8km) … 女ヶ倉 … (2.9km) … 大福山展望台 … もみじ谷 … 梅ヶ瀬渓谷

こちらは養老渓谷駅から、大福山展望台を経由して梅ヶ瀬渓谷を目指す、3時間以上の長めのコースです。
標高は292mの大福山(だいふくざん)は、市原市最高峰の山とされています。、山頂の展望台から見下ろす景色はまさに絶景で、社会のしがらみを忘れさせてくれます。梅ヶ瀬渓谷は名前の通り、昔は梅が1400本ほど植えられていたそうですが、現在は紅葉の名所となっています。秋になると紅葉が渓谷全体を彩り、華やかな景色を堪能させてくれる場所です。
ハイキングコースとして紹介していますが、険しい道もありますので、動きやすい恰好で来た方が十分に楽しめることでしょう。

養老渓谷ハイキングコースの情報

コース名養老渓谷ハイキングコース
場所千葉県市原市朝生原(養老渓谷駅)
問い合わせ先養老渓谷観光協会 0436-96-0055
アクセス小湊鐵道「養老渓谷駅」下車
駐車場あり
公式ホームページhttp://www.youroukeikoku.com/

いちはらクオードの森ハイキングコース

市原クオードの森は千葉県の中央に位置し、以前は市原市民の森と呼ばれていました。
市原市が管理する公園で、面積は117ヘクタールほどです。公園内には散策路が整備され、森林浴に最適なコースが全部で10あります。

市原クオードの森では様々な種類の野鳥や昆虫、四季折々の草花に出会えるだけでなく、小川や自然林、湧水などの自然を存分に楽しむことができます。
特に6月は花菖蒲や紫陽花が見どころです。梅雨の時期だと、天候が優れないこともあるかもしれませんが、きれいな花々が華やかさを醸し出し、雨に濡れていても優しい色合いの花を見ることができます。
冬にはイルミネーションが見られたり、季節の野菜を販売したりと、イベントも企画していることが多いです。事前に情報を取得しておくとより充実した時を過ごせることでしょう。

入園料は無料ですが、有料でキャンプ場やバーベキュー場の利用も可能です。ご家族やご友人と楽しめる施設となっています。

いちはらクオードの森ハイキングコースの情報

コース名いちはらクオードの森ハイキングコース
場所千葉県市原市柿木台1011
問い合わせ先いちはらクオードの森管理事務所 0436-96-1119
アクセス小湊鉄道「月崎駅」より徒歩15分
駐車場あり
公式ホームページhttp://ichihara-forest.jp/

米沢の森ハイキングコース

米沢の森は市原市の中心に位置する里山です。
以前は豊かで美しい森でしたが、人の手が入らなくなり荒れてしまっていました。現在は「市原米沢の森を考える会」が整備、保全活動を行っています。

第1駐車場から整地が終わった遊歩道を北に抜けると、片道1時間ほどのコースになっています。上総牛久駅から歩いていくのならば、往復約3時間ほどです。
米沢の森の山頂は標高162.3mで、御十八夜(おじゅうはっちゃ)とも呼ばれており、一都十県を見渡すことができるほど眺めがすばらしい場所です。特に春先には、観桜会が開催され、千手桜や上総桜、おおしま桜など、異なる種類の桜を見比べることができます。シンボルツリーとされるヤマザクラの木も見どころです。行人塚にあるヤマザクラの木は10mほどもある大木ですが、枯れかけた時もあり、地元の方が努力の末に復活させたそうです。

近くには古墳もあるので、地域の文化や歴史に触れることもできます。

米沢の森ハイキングコースの情報

コース名米沢の森ハイキングコース
場所千葉県市原市奉免
問い合わせ先市原市環境部環境管理課 0436-23-9867
アクセス小湊鉄道「上総牛久駅」より徒歩10分
駐車場あり

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は市原市のおすすめハイキングコースを紹介しました。

市原には豊かな自然がありますので、ハイキングにはもってこいです。
自然と触れ合って身も心もリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?

最後まで見てくれてありがとう!たまにはハイキングに行って見よー!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次