暮らし– category –
-
【閉店・開店】五井にPCR検査センター誕生!
まだまだ注意が必要な新型コロナウィルス。 若干落ち着きを見せ、蔓延防止措置は解除されました。 しかし春になり、蔓延防止措置解除により今まで抑えてきたものが一気にでてしまったのか、 早くも下げ止まりを様子をみせ、早くも弟7波かともいわれていま... -
自宅療養中の食事は?木更津市の食料品配食制度を使ってみて。配達・宅配サービスも調査!
新型コロナウイルスが猛威を振るっていますね。 もういつ誰がかかってもおかしくない状況です。 わたしも先日、PCR検査で陽性と診断された為、自宅療養中なのですが 木更津市が行っている「食料品配食制度」に大変お世話になったので紹介したいと思います... -
【菜の花プレーヤーズ】いちはらアートミックスのサポーター募集中!ミーティングの様子をお見せします
皆さんはどこかの芸術祭に行ったことがありますか? 市原市の芸術祭もですが、ほとんどの芸術祭の受け付けはボランティアサポーターが行っています。 市原市の芸術祭では現在そのサポーターを募集しています。 それぞれの芸術祭サポータには、名称をつけて... -
-エコ・ラッピング- 『包装作家®』正林恵理子さんの再利用術。身近なモノで可愛くハイセンスに包むアイデアをご紹介!
「エコ・ラッピング」という言葉を聞いたことはありますか? 牛乳パック、食品トレイ、紙皿、封筒など、身近にある普通の素材が、かわいいラッピングの材料になります。 お財布に優しい。環境に優しい。人の心にあったかく残る贈りもの…… そんなエコ・ラッ... -
【市原市】アーティフィシャルフラワーの魅力を「アトリエフロラ(atelier Flora)」さんにインタビューしました!
こんにちは、2号です。 今回はatelier Flora(アトリエ フロラ)の進藤さんに、アーティフィシャルフラワーの魅力などを伺いました! アーティフィシャルフラワーはポリエステルやポリエチレン、ウレタンといった素材を使用して、生花を再現しつつ芸術的... -
市原八幡宿駅【ルネ市原八幡宿】マンションから近いスーパーの情報など
都心へも自然豊かな里山へも簡単に行ける市原市八幡宿。 暮らすのに便利な街ですね。 そんな街に似合うマンションの看板を見かけました。 ルネ市原八幡宿。素敵な外観です。モデルルーム公開中と紹介されています。さっそく調べてみました。 [toc] 【ルネ... -
アクアコインのメリット・使える店・ポイント還元等情報まとめ!実際に使ってみて
電子通貨でのキャッシュレス決済が主流になりつつありますが、木更津市発祥の電子通貨「アクアコイン」をご存知の方はまだ少ないのではないでしょうか。 これは木更津市の加盟店で使える電子マネーです。 今回、この「アクアコイン」についての概要や使う... -
2021年ふるさと納税【ゴルフ場】千葉県木更津・市原・袖ヶ浦エリアでオススメ返礼品ベスト5!
「生まれ育ったふるさとに貢献できる」 「自分の意志で応援したい自治体を選ぶことができる」 そんなふるさと納税を行う人が増えています。 納税と表現されていますが、実際には都道府県、市町村への『寄付』です。 様々な返礼品があり、中には【ゴルフ場... -
【市原】Amityいちはらこども食堂。次回は3月16日(水)開催です!
【次回のこども食堂は、3月16日(水)です】 日付:3月16日(水) 時間:16:00~18:00 場所:きまぐれカフェclover(19時まで)/旭屋/菊間コミュニティセンター こども食堂でのお食事の当日分には、数に限りがありますので事前のご予約がおすすめです... -
【2021年最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉県市原市のエリアや登録方法を解説!どのくらい稼げるか
昨今のデリバリー業界の主軸といえば皆さんおなじみのUber Eats(ウーバーイーツ) しかし、現代のUber Eatsの実態はデリバリー業だけでなく、社会のアルバイトの(後で考える)としても主流となってきています。 今回は、Uber Eatsを利用する側ではなく、提...