【市原】野菜炒めたっぷり!ガツン!と醤油系☆地元でお馴染み「みちのくラーメン!」

目次

地元でお馴染み「みちのくラーメン」

遂に!大好物のラーメン!キター♪───O(≧∇≦)O────♪

こんにちは、きゃむ吉です!

前回の記事での自己紹介でも紹介させて頂きましたが

ラーメンcityの福岡出身ということもあり、

全国を旅しながら、各地のラーメンを食べ歩くほどのラーメンマニアの私です(笑)

遂に!千葉の醤油系ラーメンを取材させて頂くことが叶いました♪

今回、取材でお邪魔させて頂くのは「みちのくラーメン」さんです!

私が引っ越してきたての頃、職場で地元が近い方がいらっしゃって

おすすめのご飯屋さんを聞いたところ真っ先に出たのがこの「みちのくラーメン」でした!

ずっとず〜っと行きたかったお店だったので、行く前からテンションMAXになっちゃいました(笑)

「みちのくラーメン」さんのお伝えしたいおすすめポイントをたっくさん発見したので

皆様にお伝えさせて頂きますね☆

外観と駐車場

外観はこちら。なんとも、昭和のドラマに出てきそうな雰囲気のあるお店です。

市原茂原線の道路沿いにあります。

駐車場はなんと二ヶ所ございます。

道路沿いには、広々とした駐車スペースがあり3台駐車可能です。

道路沿いの駐車場が埋まっていた場合にはお店の前の細い路地を進んでいくと、

こんな看板が!

みてわかる通りとっても広い駐車場です!私は駐車が苦手なのでありがたかったです。

台数もかなり駐車可能です。

営業時間、交通手段や待ちについて

この日は2024年09月18日(水)am11時15分頃お店に到着いたしました。

私は車でお伺いしましたが、

JR姉崎駅から[姉ヶ崎東口]からバスで帝京大学医療センター行きに乗車し、

[姉崎高校前]バス停で下車。目の前にあります!

営業時間

・火・水・木・金・土・日

11:00 – 13:30

定休日: 月曜、火曜休みがあるので注意

営業時間開始が11時スタートだったので、それと同時だったので

並ばずに食べれるかな〜と思っていましたが、店内は満員御礼!

既に3組の待ちがあって、私は4番目に待機しました。

並ばずに食べたい方は早めの来館がおすすめです。

いざ!店内へ

福岡の珍しい掛け声ではなまたま〜とかがあります(笑)

店内で待っている間、ラーメンマニアの私が楽しみにしていることの一つ。

常連さんの掛け声に聞き耳を立てていると

「チャーハンお持ち帰りで〜」「肉そば味薄目で〜」

などと聞こえてきましたよ!

色んなお店で掛け声を聞いてきましたが、「味薄目」は初めて聞いて、

味濃いめの関東らしさのある注文方法で関東らしさを感じさせます。

味濃さ、薄さの指定ができるのはなかなか珍しいな、と思いました。

味の指定ができるので濃ゆい味が苦手な人もチャレンジできるお店です♪

入ってすぐのチラシにも目が行きましたが、お持ち帰りも可能だそうで、

なんと、どんぶりを持ってくるとラーメンのお持ち帰りもできるそうです!

15分後くらい外で待機し、

その後数分店内で待って、席を確保することができました♪

メニュー

メニューはこんな感じです。

(醤油系)

  • ラーメン
  • 肉そば
  • もやしそば
  • 激辛ラーメン
  • 激辛肉そば
  • 激辛燃やしそば
  • 味噌ラーメン

(塩味)

  • タンメン
  • ちゃんぽん
  • 激辛ちゃんぽん
  • 激辛タンメン

その他にもつけ麺、ソース焼きそばまであって

一品メニューも多く、各種トッピングも充実してますね!

私がまず驚いたのは、激辛のメニューの多さです。

実際に当日激辛を頼んでいる人もいて、激辛好きにもおすすめできるお店だと思いました!

1番人気のメニューは「肉そば」

(2)激辛肉そば

(3)チャーハンとのことでした。

私は、1番人気の「肉そば」と「餃子」を注文しました!

奥にいたお兄さんがビールをかきこみながらラーメンを食べていたので

正直一杯やりたかったです(笑)

まだ夏の暑さを感じる暑さなので、ビール✖️しょっぱいラーメンはなんともたまりませんね(笑)

調味料もたくさんありました。

左から

  • 紅生姜
  • 塩胡椒
  • 黒胡椒
  • 一味唐辛子
  • ラー油
  • お酢
  • 餃子のタレ

調味料がたくさんあると味変もできて嬉しいですよね♪

いざ!実食

ラーメンマニアの私、まずはスープからじっくり味わいます…

竹岡チックな漆黒なスープはガツン!と醤油風味に

酸味が加えられたもので塩分濃度濃いめ。

昔ながらの中華そばって感じでした。

野菜炒めは豚のコマ切れ肉とキャベツをメインにニラ、ニンジンが入っており

塩胡椒でシンプルに炒められておりシャッキシャキでうまい!

麺は昔ながらの縮れた中華麺で麺量は150gほどかな。

女性はお腹いっぱいになる麺量でした。

少食の方は少なめに頼んでもいいかも。

ラーメンが3分の1になくなった頃、餃子が到着。

餃子は、1個1個が大きくボリュームがあって味はあっさりめ。

醤油ベースのラーメンとの相性抜群であっという間に完食してしまいました。

いや〜千葉のラーメン美味しすぎるっっ

ラーメンは断然!地元の豚骨派の私ですが、

これから醤油ラーメン巡りを開始しようと核心致しました。それぐらいうまい!!

ラーメンファンの皆さん!次回のラーメン記事もお楽しみに♪

みちのくラーメンさん、ご馳走様でした☆

個人的おすすめポイント

個人的におすすめだったポイントは、

昭和にタイムスリップした様な店内の雰囲気がお気に入りです。

店内に入った時から聞こえるタタン!タタタン!と

ラーメンの上に乗せる野菜炒めを作るご主人のフライパンのリズミカルな音がまたいいんです。

たまに炎が上がったりして、待っている間も飽きがきませんでした。

現代社会の生活に心が疲れてしまったり・・・

昔ながらのノスタルジーな雰囲気を味わいたい人や、癒されたい人にぜひおすすめです。

お近くにお越しになった際にはぜひ足を運んでみてくださいね♪

最後に

「みちのくラーメン」いかがでしたでしょうか?魅力が伝わっていれば幸いです。

私はラーメンが大好物なので、関東のラーメンの美味しさを知れて嬉しかったです♪

市原市内の気になるお店やイベントがあればどしどしコメント等で教えてくださいね♪

公式instagram(@jimoharu_kazusa)にDMでも構いません。

皆様からのお便り&コメントお待ちしております♪

店名:みちのくラーメン
住所:千葉県市原市姉崎2406-5
電話番号:0436-61-7174
営業時間:11:00~13:30
定休日:月曜,火曜休みがあるので注意
駐車場:有り
交通手段:車,姉崎駅から941m

※記事に掲載した内容は公開日時点または取材時の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際は公式サイト等で最新情報の確認をしてくださいね!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次