市原市– tag –
-
【市原湖畔美術館】房総の自然がかおるマーケット「山とスパイス市」が開催!参加店など
市原湖畔美術館は高滝湖の湖畔にある美術館です。 現在の展覧会「いきものたちはわたしのかがみ-ミロコマチコ展」が開催されています。 最終日の9月24日(土)と25日(日)の2日間、美術館の庭でマーケットが開催され、24日(土)には無料のシャトルバスも運... -
高滝湖でロゲイニングのイベント開催!謎解き×お宝探しで楽しもう♪|参加方法などもご案内
【なぞときFUNロゲイニング in 高滝湖 ロゲイニング開催について】 「なぞときFUNロゲイニング in 高滝湖-LAKE TAKATAKI- ~湖畔に眠る宝を探せ~」は、一般社団法人 市原市観光協会(市原DMO)と市原市地域おこし協力隊が主催するロゲイニングイベントの... -
【市原】市東38まつり ~ひまわり畑と夏遊び~ 市原みつばち牧場で夏休み(8/10)にイベント開催!
【市原みつばち牧場「市東38まつり」 みつばち牧場ってどんなとこ?】 みつばち牧場は市原市の東側、市東中学校のそばにあります。 2013年に牧場長の中村さんが、未来の子どもたちのために里山を作りたいという思いで土を作り、木を切り開き花を植えて養... -
【市原】Nu.by andlife(ヌーバイアンドライフ)|ヘアサロンが五井駅西口にオープン!川上歯科の下。
午後になって陽が傾きましたが、お昼までは陽があたっていてとても暑い中作業されていました。 まだ工事の途中でしたがオーナーさんはとても満足そうな顔をして、店内の説明をしてくださいました。 【NU.by ANDFIFE 五井店 どんなお店?】 お店の名前は... -
【開店】市原市五井に焼肉屋「遊輪」がオープン!クーポン・割引の情報なども/旧:串焼風乱の場所です
【焼肉 遊輪 五井店 DIYにてお店作り】 場所は、JR五井駅から徒歩2分、ロータリーにある歩行者専用の信号機手前の路地を入って30mの所にあるお店です。 ここは以前「串焼き風乱」だったところで、ずっとお店が閉まっていたのですが閉店していたのですね... -
開店情報【市原】ヤンニョムチキンのお店「チキンハムニダ」6/1にオープン!
【チキンハムニダはどんなお店?】 「チキンハムニダ」さんのお店はJR姉ヶ崎駅から徒歩3分の所にあります。 オーナーさんはお店を開くにあたり、あちこち探してやっとここのお店を見つけたそうです。 以前は「喫茶いづみ」という名前の喫茶店だったらしい... -
【市原】手ぶらバーベキューが小湊鉄道里見駅で出来る!申し込み方法やメニューなど
小湊鐵道里見駅では、毎年4月~11月に「手ぶらでBBQ」と称して駅のすぐ横でバーバキューを楽しむことができます。 今年もその季節がやってきました。 https://jimoharu.net/bbq/ 【小湊鐵道里見駅 手ぶらでBBQ 開催期間】 開催場所:小湊鐵道里見駅 開催... -
【市原】たんとはらみ|五井駅すぐに焼肉屋がオープン!オープン割引なども。旧:CONA(コナ)跡地
五井駅付近の千葉銀行の隣に新しく、「たんとはらみ」が4/27オープンします。 以前、ピザとワインのお店CONA(コナ)があった場所です。 なんと、オープン記念で4/27~5/8までの間、ホルモンと焼肉全22品が全品半額という太っ腹キャンペーンをします!! ... -
市原市月出工舎ゴールデンウイーク(GW)のイベント紹介!ワークショップやアートミックス作品の展示など
ゴールデンウイークの予定はもう決まりましたか? 新緑が気持ちの良い季節に南市原に足を運んでみるのはいかがでしょう。 月出工舎では2022年2月に開催した「旅のかたち」の再展示に加え、ワークショップの開催や新規アートプロジェクトの様子をパネルで知... -
【市原】”五井朝市と梨の木市”が5/15に開催!五井駅西口のシンコープラザと梨ノ木公園にて
昨年より毎月開催している「五井朝市」が、5月で10回目を迎えるとのことで今回はパワーアップしての開催となります! https://jimoharu.net/goiasaichi/ 【【五井朝市と梨の木市】開催概要】 開催日時 2022年5月15日(土) 五井朝市/7:30~10:00 梨の...