【菊岡式ラーメン 麺侍きくや】 市原市五井にNEWオープンしたラーメン屋に早速行ってみました!

こんにちは!
ラーメン大好きしもちゃんです!

今回は、五井駅西口にラーメン屋がNEWオープンするとの情報を聞きつけました!

https://www.instagram.com/kikurin202412/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

ちょっと謎が多いミステリアスな感じ・・・
インスタグラム以外の情報が全く無く、しかも夜営業のみとのことで、しもちゃん恐る恐る行ってみました・・・

目次

菊岡式ラーメン 麺侍きくやのオープン日の様子

しもちゃんキッズにおやすみを告げ、オープン日である2024.12.4(水)PM8:15お店に着きました!

NIGHTよこはまさんの看板そのままに、手書きでしょうか、麺侍きくやの文字が!!

菊岡式ラーメン 麺侍きくやの店内の様子

早速店内に入ってみましょう!
すだれの裏のスロープを通って、ビニールカーテンをめくって店内へ入ると、、、

カウンター席が6席のみ!
店主の方が笑顔でお出迎えしてくださいます!

店内はNIGHTよこはまの跡が色濃く残っており、懐メロが大きめの音量で流れており、カウンター席の横には広いスペースと大きな鏡があります!
その奥にお手洗いもありましたよ!

菊岡式ラーメン 麺侍きくやのメニュー

メニューは2つ
チャーシューメン&瓶ビールの

インスタグラムより
との通り、メニューは2つでした!

チャーシューメン 1,000円
瓶ビール 600円
12/6現在、グーグル口コミによりますと、おつまみチャーシュー400円が追加されたようです!

しもちゃんは
チャーシューメン1,000円をオーダー!

菊岡式ラーメン 麺侍きくやを食べた感想

卓上調味料は特になし!潔い!!!
店主さんがお水は運んできてくださいました!
その後はセルフサービスのようです!
他にお箸とティッシュが置かれています!

7分ほどで着丼です!

トッピングは、たっぷりの玉ねぎ、海苔が2枚、なると、6枚ほどの分厚いチャーシューでしょうか。
写真だと分かりにくいですが、チャーシューメンの名に恥じないチャーシューの量です!!
まずはスープを一口、竹岡式のあっさりめでしょうか。
麺もいただいてみましょう。

中細のちぢれの生麵でしょうか。
スープによく絡みます。
麺の量は普通~中盛り程度でしょうか。
器は小さめですが、しっかりとボリュームがあります。

なんと言ってもチャーシューが分厚く、脂身が美味しい!!
チャーシューメン1本でやっているのもうなずけます!

菊岡式ラーメン 麺侍きくやは子連れで行ける?

営業時間がPM5:00~AM5:00となっていることや、場所が五井駅西口繁華街周辺ということもあり、なかなか難しそうではあります。
また、店主より、お酒を飲んでいる方や、〆ラーメンの方をターゲットとしていると伺いました。

菊岡式ラーメン 麺侍きくやの駐車場

専用駐車場は無いようです。
ただ五井駅より徒歩2分の立地で、近くにはたくさんのコインパーキングがありますので、利用してみてはいかがでしょうか。

いかがでしたでしょうか。
“12月合計3000食出なければ閉店するお店”
インスタグラムより引用
とインパクト抜群なワード!

また、菊岡さんというお知り合いの方を師匠と崇め、竹岡式ならぬ菊岡式を屋号にされたとのこと!
ぜひそんなオモシロ話を聞きに行ってみてはいかがでしょうか?

菊岡式ラーメン 麺侍きくやの店舗情報

店名菊岡式ラーメン 麺侍きくや
住所千葉県市原市五井中央西1丁目13-1本澤ビル1F
電話番号
アクセスJR内房線五井駅より160m徒歩2分
予約
営業時間PM5:00~AM5:00
定休日不定休
公式HPInstagram
駐車場無 近隣にコインパーキング多数有

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次