久しぶりのいちはらチャーハン巡りは「ごい更科」さんに決定!
五井駅近くのお蕎麦屋さんで、赤い看板が目印です。
【いちはらチャーハン】ごい更科
どこか懐かしい店内の雰囲気と、扇風機の穏やかな風に癒されます。
席はお座席とテーブル席があり、お昼の少し早い時間に行ったので、すぐに席にに着くことが出来ましたが、しばらくするとどんどんとお客さんで賑わってきました。
また丁度出前も入ったようで、店内は大忙し。でもバタバタしている感じはなく、とても落ち着きます。
地元の方たちに愛されるお店のようですね。
蕎麦をはじめとした単品メニューの他に、お得な定食セットも用意してあるみたいです。
そして写真には写っていませんが、”チャーハン 700円” というメニューがいちはらチャーハンです。
良い感じの場所にテレビが有ったので、見ながら待っていました。
こういう、お店の天井に近い棚の上のテレビってなんか良いですよね。
チャーハンと一緒に角煮も注文してみました。
からしが付いてくるので、お好みで利用できます。
まずはそのまま食べてみようと、一口……
トロトロと口の中で溶けていく当たり角煮です!!
味もしっかり染みて、でもしょっぱくはない、いい塩梅です。
上のネギと一緒に食べると、角煮のコクのある味とネギのサッパリ感が混ざっていい感じ。
からしもいいアクセントになります。
噛む必要があまりなく、油断しているとあっという間に皿が空になってしまいます。
そしてお待ちかねのチャーハンがコチラ。昔ながらの懐かしいチャーハンです。
約五分の一が紅ショウガで覆われていています。紅ショウガが大好きな2号にとっては嬉しいポイントです。
そして、付け合わせにはわかめスープが付いてきます。
さっそく実食。
これは、懐かしいようなホッとするようなチャーハン!!
醬油ベースに、ほのかに塩が効いているのが分かります。
尖った味ではないので、醬油と塩以外にも味付けに使っているのかもしれないですね。
やや濃いめの味で、レンゲが進む進む。
紅ショウガとの相性もバッチリです。
写真だとなかなか分かりずらいのですが、チャーハンには玉子以外に香ばしいチャーシュー、ネギ、ナルトがゴロっと入っていました。
玉子はどちらかというとカリカリな焼き加減で、大き目の具材と合わさることで一口一口の満足感は倍増されています。
チャーハンとセットのわかめスープですが、これもポイント高いですよ~。
これ、ただのわかめスープじゃないんです。
最初飲んだ時、ちょっと変わった味だなと思ったんです。ちゃんと美味しいんですが、なんだかホッとするような不思議な味でした。
何度かスープを飲んでいるうちに、この独特の香ばしさは蕎麦湯では?と思いつきます。
チャーハンと一緒に飲む汁物ナンバー1のわかめスープですが、蕎麦湯ベースで作られているのはお蕎麦屋さんならではです。
蕎麦湯は健康にいいと言いますから、ちょっと得した気分になりました。
チャーハンは紅ショウガやわかめスープとの量のバランスが良いのか、まったく飽きがこず、またちょうど良いくらいの量で、無事完食。
しかし角煮も食べたので、結構お腹いっぱいになりすぎたかなという感じです。
「ごい更科」さんのいちはらチャーハンは、どこか優しい味だけどしっかり醤油が効いて食べ応えの満載な一品でした。
ごい更科の店舗情報
白い蕎麦が特長です。店主さんは五井でお蕎麦をつくって55年以上と大ベテラン!
蕎麦意外にもカレーやご飯もの、定食など、多くのメニューがあります。
店名 | ごい更科 |
住所 | 〒290-0054 千葉県市原市五井中央東1丁目2−7 |
電話番号 | 0436-21-2448 |
アクセス | 五井駅東口ロータリーから右手に真っ直ぐ、踏切近く |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | 月曜日 |
予算(口コミやメニュー参考) | 700円~ |
駐車場 | あり |
公式Instagram | https://www.instagram.com/goi_sarashina/ |
いちはらチャーハン巡り関連記事 |
---|
2.房総かふぇ&きっちん ブレーメンの森と。 |
≫ 市原市などを巡るキッチンカーのいちはらチャーハンをいただきました |
6.喫茶・レストランマウス |
≫ レトロで味のある喫茶店のいちはらチャーハン!メニューや店内の様子など |
7.だいにんぐ喫茶 わらく |
≫ 「だいにんぐ喫茶 わらく」のいちはらチャーハン食レポ!三通りの楽しみ方がある1皿でした♪ |
12.レストラン ピーターラビット |
≫ レストラン ピーターラビットの10種の肉野菜チャーハンを実食! |
13.きまぐれカフェ clover |
≫ いちはらチャーハンやカフェごはんが具材たっぷりで美味しい♪ |
14.麺処 こまとよ |
≫ しおとんこつが美味しい!いちはらチャーハン巡りの予定でしたが…… |
18.ごい更科 |
≫ ごい更科の昔ながらの懐かしチャーハンを食レポ! |
24.東方楼 |
≫ 東方楼のカニチャーハンを食レポ! |
27.ラーメンちば宝来 |
≫ ラーメンちば宝来のスタミナチャーハンを食べてきました |
28.惠食堂 |
≫ スリランカカレーのお店だけど、いちはらチャーハンも上手い! |
30.Felicia(フェリシア) |
≫ Felicia(フェリシア)のいちはらチャーハン実食!実行委員会代表の上田さんにインタビュー! |
31.タイ貿易倉庫UD |
≫ 【タイ貿易倉庫UD】市原市米沢で食べる異国のいちはらチャーハン |
33.悠友亭 |
≫ 中華料理 悠友亭のいちはらチャーハンを食レポ! |
36.マハル アジアン ダイニング |
≫ カレー屋さんの高級いちはらチャーハンを食す!メニューなどもご紹介! |
38.森田屋 |
≫ 中華料理の老舗のカレー風味のいちはらチャーハン! |