【いちはらチャーハン】レストラン ピーターラビットの10種の肉野菜チャーハンを実食!

[word_balloon id=”5″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”bump” balloon_shadow=”true”]いちはらB級グルメのインタビューから始まった、いちはらチャーハン巡りも3件目!そろそろThe・チャーハン以外のチャーハンが気になる2号です[/word_balloon]

≫ いちはらB級グルメについてのインタビューはこちら

ということで、3件目は「レストラン ピーターラビット」さんに伺うことにしました。

お店の外観がとても可愛らしいです♪

目次

【いちはらチャーハン】レストラン ピーターラビット

店内はクラシックで可愛らしい雰囲気に包まれています。

店名には”レストラン”と入っていますが、どちらかというと美味しい料理も食べられる、落ち着いたカフェのような感覚を感じました。

アクリル板

2号の顔が映るので下の部分だけ写真を撮りました

2人掛けのテーブルに案内してもらいます。

店内の向かい合う席は、すべてアクリル板で仕切られていました。
どうしても無機質さを感じるアクリル板ですが、添えられた小さなお花が殺風景さを払拭してくれていますね。

「レストランピーターラビット」さんはチラシの写真だけでも、すでに野菜がたっっぷりというのが分かるので、カロリーのことであまり悩まずにすんなり注文できました。

ランチの時間、いちはらチャーハンは単品だけではなくランチセットでの注文も可能です。
せっかくなので、ランチセットでお願いしました。

  • 単品…………..1,000円
  • ランチセット…1,300円

ゆったりした空間に癒されながら、お食事を待ちます。

まずはスープと小付、小デザートが運ばれてきました。

左の前菜プレートには、ピーマンと山芋の味噌ディップ・そぼろや野菜を包んで食べるサラダ・枝豆が乗っています。
右下は茄子の味噌汁、右上がフルーツサラダです。

……プラス300円でこんなに豪華になってしまうの??とビックリしました。
これにドリンクもつくんですよ。

[word_balloon id=”5″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”bump” balloon_shadow=”true”]どれも美味しそうなのに、全部に野菜もしくはフルーツが入っているのが、食べ応えあって嬉しすぎます![/word_balloon]

まずは味噌汁を一口、合わせ味噌のほっとする心地と、しっかりした風味のあるお味噌汁です。
でも浮いているゴマや、トロっとした茄子、スープの容器に入っているというのがお洒落で、ただの味噌汁とは違った美味しさをどこか感じます。

次は枝豆、ほんのり塩の味がして美味しいです。
2号の中では、枝豆と言えばビールのお供!というイメージでしたが、美味しく茹でられた枝豆は、水だけでも十分美味しいんですね。

そぼろや野菜包を手に取ってみます。
見た目では、あまりボリュームを感じませんが、実際に包んでみるとはみ出ました。
あっさり目の味付けでしたが、うま味はしっかりとあり、あっという間に食べてしまいました。

最後に味噌ディップをパクリ。
濃くてやや甘みを感じる味噌が、食べ応えのある食感のピーマンやシャキシャキな山芋とよく合います。

前菜だけでもこんなにもたくさんの味を楽しめるなんて!
正直このままデザートを注文しても良いくらいには、満たされました。

が、お楽しみはやはりチャーハン。食べずには帰れません。

チャーハン

10種の肉野菜の旨味と食感が楽しめるチャーハンは煮玉子とサラダ付で、体に嬉しい栄養がたっぷりの一皿です!

まずはチャーハンから。
バターをほんのり感じる優しい味に、フワフワの玉子、10種類の具材の組み合わせのハーモニーが美味しい!!

具材は【玉子・肉・ベーコン・ごぼう・トマト・ニンジン・ピーマン・玉ねぎ・白ごま・パセリ】が入っているのを確認しました。
玉子以外の具材は、主張しすぎず食べやすい大きさにカットしてあります。

サラダはサッパリ系のドレッシングで、チャーハンを引き立たせてくれます。

醬油が染みているトロトロ半熟な煮卵は、そのまま食べても、チャーハンと一緒に食べても良い感じです。

少し満腹感を感じたものの、ご飯の分量の少なさと箸休めの量が多いことで、いちはらチャーハン巡り初の完食!!

アイスコーヒー

食後はすっきりしたアイスコーヒーをいただきました。

「レストラン ピーターラビット」さんのいちはらチャーハンは、チャーハンとピラフとオムライスの良いとこどりをしたよな一品でした。

レストラン ピーターラビットの店舗情報

いちはらチャーハン以外にも、この日は5種類のランチメニューが有りました。
ハンバーグやポークソテー、オムライスなど、どれも美味しそうです。いちはらチャーハンを食べるという意思がなかったら、かなり迷っていたと思います。

ランチメニュー

デザートもプリンや、ケーキ、パフェなど種類が多く、カフェ利用としても楽しめそうです。

店名レストラン ピーターラビット
住所〒290-0062 千葉県市原市八幡3−12
電話番号0436-41-6825
アクセス国道297号沿い、いちの膳の向かい
営業時間月 11:00~14:30
火・水・金・土・日 11:00~20:00
定休日木曜日
お持ち帰り
予算(口コミやメニュー参考)1,000円~
駐車場あり
食べログhttps://tabelog.com/chiba/A1206/A120601/12018338/

いちはらチャーハン巡り関連記事
2.房総かふぇ&きっちん ブレーメンの森と。
≫ 市原市などを巡るキッチンカーのいちはらチャーハンをいただきました
6.喫茶・レストランマウス
≫ レトロで味のある喫茶店のいちはらチャーハン!メニューや店内の様子など
7.だいにんぐ喫茶 わらく
≫ 「だいにんぐ喫茶 わらく」のいちはらチャーハン食レポ!三通りの楽しみ方がある1皿でした♪
12.レストラン ピーターラビット
≫ レストラン ピーターラビットの10種の肉野菜チャーハンを実食!
13.きまぐれカフェ clover
≫ いちはらチャーハンやカフェごはんが具材たっぷりで美味しい♪
14.麺処 こまとよ
≫ しおとんこつが美味しい!いちはらチャーハン巡りの予定でしたが……
18.ごい更科
≫ ごい更科の昔ながらの懐かしチャーハンを食レポ!
24.東方楼
≫ 東方楼のカニチャーハンを食レポ!
27.ラーメンちば宝来
≫ ラーメンちば宝来のスタミナチャーハンを食べてきました
28.惠食堂
≫ スリランカカレーのお店だけど、いちはらチャーハンも上手い!
30.Felicia(フェリシア)
≫ Felicia(フェリシア)のいちはらチャーハン実食!実行委員会代表の上田さんにインタビュー!
31.タイ貿易倉庫UD
≫ 【タイ貿易倉庫UD】市原市米沢で食べる異国のいちはらチャーハン
33.悠友亭
≫ 中華料理 悠友亭のいちはらチャーハンを食レポ!
36.マハル アジアン ダイニング
≫ カレー屋さんの高級いちはらチャーハンを食す!メニューなどもご紹介!
38.森田屋
≫ 中華料理の老舗のカレー風味のいちはらチャーハン!

≪ フォトコン開催中! ~10/31 ≫




この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次